Dress with Spirit
モード派諸君! この冬はスタイルをロックせよ。
今、何がロックで、誰がクールなのか。この冬のモードは、ビートを効かせてロックに遊ぶのが正解。大人ロックをリアルに着こなすファッショニスタやロックな個性が際立つ最新アイテム、カジュアルやワークスタイル、ドレスアップなどシーン別コーディネートを参考に、最高にクールな女を目指して。
Inside Yoshiki
X JAPAN、YOSHIKIが語る、ロックな挑戦。
今月号の表紙を飾ってくれたYOSHIKI。5月に頚椎椎間板ヘルニアを人工椎間板に置き換える手術を受けた彼をニューヨークのスタジオでキャッチしたのは、手術から1カ月も経っていないときだった。近況からデヴィッド・ボウイに会ったときの思い出、手術のこと、ファッション、そしてロックの精神についてまでを語ってくれた。
Rock Stars' Favorite Fashion
ロックスターが愛した名品図鑑。
自分のスタイルを貫くロックスターたちは、身につけるものも変わらないこだわりを持っている。デニムにサングラス、レザージャケットに、スニーカーetc.。アイテムを見れば、自然とあのロックスターの顔が浮かぶ----そんなロックなスピリットがにじむ名品たちから彼らが熱狂的に愛した理由を探る。
CASUAL COUTURE SNAP
クチュールスナップ、合言葉は“センスよくカジュアルダウン”。
伝統と技術を兼ね備えたオートクチュールコレクションも、オフランウェイではカジュアル度がグッと増した今シーズン。クチュール的なピースを、デニムやフラットシューズ、さりげない肌見せやカラーサングラスなどでモードにドレスダウンする術を解剖する。
A Time of Change
カーラ・デルヴィーニュがモデル仲間に明かす、ありのままの姿。
“他人の言うことに悩まないことにしているの。気にすることが自分の幸福にとってどれほど害があるか学んだから。” ---- 世界で最も稼ぐトップモデルのカーラは、数々のファッショントレンドを生み出すだけではなく、今や映画女優としても活躍している。とうに若い女性たちに指示される彼女が、モデル仲間のアジョワ・アボアーと、性のことも含めて、本気で語り合った。
Leg Work
諦めない! 脚はもっとスリムになる。
太さもラインも気になる脚は、食事制限や筋トレでもなかなか結果が出ない。脚特有の問題点を解決すべく、4ステップで叶える美脚のための最短ルートや業界内でも評判の美脚美女がオススメするレッグケアを紹介。改善のツボを押さえて、本気で美脚を目指して。
The Road to Rock
世界屈指のカルチャー発信源、ロンドンでロックの聖地を巡る!
イギリスのポップカルチャーやファッション、アート&デザインを語る上で外せないのが“音楽”。ロンドンには、ロックの歴史にまつわるストーリーやゆかりの場所が溢れている。大御所も出演する、格式高いコンサートホールから、ビートルズでおなじみロンドン随一の観光スポット、パンク発祥地の地、ヴィヴィアン・ウエストウッドの第1号店まで。新進気鋭のアーティストのGIRLIと一緒に憧れのミュージシャンの足跡を辿る旅に出よう。
Fahsion's Night Out Tokyo 2017
青山、表参道、原宿 ショッピングの祭典。
今月号の別冊付録は、FNO完全ガイド。今年で9回目となる、9月9日(土)に表参道エリアで開催されるFNO。当日にマストで訪れたいエリア別ショップ情報や、限定&先行アイテム、スタイリスト5名が提案する最旬FNOスタイルまで、1日限りのファッションの祭典を徹底的に満喫するトピックスを盛りだくさんでお届けする。
Matte & Shine
マット x ツヤで魅せるモードなバランスメイク。
マットなリップ、ツヤやかなアイシャドウ、ハーフマットなファンデ……。コスメにさまざまなテクスチャーがあふれる今、色だけでなく質感をうまく組み合わせることで、メイクの仕上がりがランクアップするというのだから見逃せない。アイ、リップ、スキンのツヤ度を示しながら、質感バランスのコツを、メイクアップ・アーティストの松井里加さんが伝授。